ビギンマーケットのバイヤー・スタッフ陣は、仕事同様ランチにも手を抜きません。いい仕事は、いいランチから!そう、我々にとってランチは仕事の一部。大事なのは、高いか安いかではなく、どれだけ満足できるか。それが仕事の出来を決めると言っても過言ではありません!さぁ、今日はどこで何を食べようかな~♪

2023年2月17日(金) 市ヶ谷 瓢箪

個人的に市ヶ谷で
一番の立ち食いそば屋さんです

バイヤーのサトミです。この日は午後から打ち合わせで外出予定。会社でできるかぎりのデスクワークを片付けてから、出先の外苑前周辺でいい感じのランチを…と思ってましたが、結局ギリギリまで出発できず。いくつになっても仕事が最短距離で片付くことなどない…のは私だけですかね…。でも、こんなときに頼りになるのが市ヶ谷随一の立ち食いそば屋さんこと、「瓢箪」です。

現在の職場・市ヶ谷で働き始めた頃、まだ子どものいなかった私はランチに賭ける情熱=温度が今よりもはるかに低く、ぬるま湯はおろか常温のミネラルウォーターレベル(子どもが産まれるとこんなに好きなモノを食べられないとは…)。当時は、コンビニでもいいんだけどイケてる立ち食いそば屋さんがあれば上出来、程度のランチ熱でした(おれのバカ!)。で、ググって辿り着いたこちらがとんだ名店だったのです。

本日のオーダー

  • かき揚げうどん470円

自分、圧倒的にそばよりうどん派です

立ち食いそばの名店ですが、私はもともとが圧倒的うどん派。間違ってそばしか作ってない店に入らないかぎり、ダンコたる決意(by桜木花道)でうどんをオーダーします。そして10回のうち9回はコレ。かき揚げうどんです。

Nice Taste♪

春菊と玉ねぎが主軸(私的にはそう感じる)のかき揚げは、春菊のほろ苦さと玉ねぎの甘みがほどよくブレンドされた好バランス。いかにも東京らしい醤油ベースの出汁も、埼玉生まれの私にはど真ん中ストライク。見た目ほどしょっぱくはなくて、汁を吸ったかき揚げも美味しく、気を付けないとスープまで完飲しているので注意が必要です。それと食べる前のコレも大事な儀式。

先ほどの画像と何が違うか。よく見るとけっこう赤いことにお気づきいただけるでしょうか。辛ウマいモノ、大好きです。普通そば屋さんは七味唐辛子のことが多いですが、ココは一味(画像取り忘れた…)。すでに出汁やかき揚げで風味は十分なので、辛味を増すことに特化した一味のほうが私としては嬉しいです。

店構え、内装、備品まで
すべてがオジサン(私ですね)好み

セルフサービスの飲料は、年季の入ったタイガー魔法瓶のジャグから。サイドがガッツリへこんでるとことか、マジ激シブです。ちなみに中身はよく冷えた麦茶。それ用に作ったのかと思うような絶妙なサイズのラックの上に置かれたトレイからコップを取って、ちょろちょろと注ぐ所作が実にノスタルジック。オジサンの昭和ラブを刺激します。

ごちそうさまでした。気を付けてはいたのですが途中からもう諦めて、「飲んだれ!」という覚悟でパーリラパーリラ完飲した次第。ダッシュで有楽町線のホームへと向かいました。ところでココ、牛丼も名物のようで多くの人がオーダーしているのですが、メタボリック症候群に片足踏み入れたメタオジサンなので、いつも泣きながら自重しています。いつかダンコたる決意ができた暁には、念願の「かき揚げうどん+ミニ牛丼」をビシッとキメる所存です。

そば処 瓢箪
住所:
東京都千代田区五番町4-2
電話:
03-3239-1522
営業時間:
7:00~17:00
定休日:
土曜・日曜・祝日
最寄り駅:
JR総武線 市ヶ谷駅 徒歩1分
※すべて編集部調べ

紹介したのは・・・
バイヤー
サトミ
子どもが生まれてから夜の飲み歩きが激減。自宅での食事は子ども(6歳・3歳)優先のため、自らの好みは後回し。唯一、好きなモノを食べられるのが平日のランチ!ってことで…わりと命、賭けてます。

売上ランキング