wallet_collection wallet_collection

秋に活躍するアイテムといえば「シャツ」!
ベーシックだけどモノによってはかしこまりすぎてしまったりと、
意外と着こなしに迷いがある方も多いはず。
そんな方のためにシャツとボーイな女の上手な付き合い方をまとめてみました。

TORISETSU その1

白シャツは
"かしこまりすぎない”で選ぶ

サラリーマン見えしないためには
パリッとしたものではなく、
ふんわりナチュラルな素材選びがベター。
トラッドなオックスフォードや
光沢感のある上品な素材なら
ワイシャツ見えすることもなく、”おしゃれシャツ”に認定してもらえますよ。

生地調達から縫製、仕上げまでの全工程を日本国内で行なっている本格派のシャツメーカー<ciao(チャオ)>の定番シャツ。 白シャツもオックスフォードの素材で柔らかい印象に。定番だからこそ職人の技が詰まったものを愛でたい方にぜひ。ラフに着崩すのも◎

リラックスした大人のための洋服を作る<MANON(マノン)>が仕上げたドレスなシャツ。程よい光沢感としなやかさのある生地感が上品に見せてくれる。裾のスクエアカットも珍しく、スリットもアクセントになっていてどんな着こなしもサマになる万能アイテム。

TORISETSU その2

ブルーシャツなら
ラフすぎずキレイめな印象に

プレーンな白をおさえたなら、お次はサックスブルー。
王族のロイヤルブルーカラーとして重用されてきた色だけに、 品の良さはお墨付き。
きっちりしすぎない程よいこなれ感のある
着こなしが出来上がります。

サックスカラーのシャツが人気の理由は、その爽やかで上品なトーンがシャツ初心者でも1枚で決まるから。たとえばカーディガンを羽織ったり、スウェットを着てもワンランク上のコーデに仕上げてくれるんです。ジャストサイズのこちらのシャツは袖まくりなどしてこなれ感をプラスしてみて。

ホワイトシャツでも紹介した<MANON(マノン)>のドレスなシャツ。サックスだとまた違う印象です。ここでは一番上と下のボタンを開けてグレーパンツのオフィス感をさらに和らげています。

たっぷり身幅がドレープ感を出していたり、大きめの胸ポケットが2つあったり遊び心満載の技ありシャツ!かわいいだけじゃない、兵庫県西脇市産の本格オックス生地を使用しているんです。肉厚なので”シャウター”としても使える今の季節にぴったりなアイテムです!

TORISETSU その3

ストライプで
上品かつカジュアルに

さっぱりとした無地シャツの万能さを知ったなら、
次はインパクトのある柄モノを味わいましょう。
中でもストライプは秋冬の着こなしに奥行きを出してくれる欠かせないアイテム
そして何より、色数も少なく柄モノ初心者でも挑戦しやすい!

アームホールを落としたボーリューム袖に目がいく存在感抜群のシャツ。それをストライプがいい塩梅にハンサムに仕上げてくれています!さらにミリタリーなパンツを合わせればボーイな女でも気兼ねなく着られる大人のシャツに。柔らかく滑らかな素材で着心地も抜群です!

光沢のある高級エジプト綿を使用した軽い着心地のシャツ。裾が丸みのあるフォルムでさりげなく甘さが加わっています。ブルーストライプは気回しやすいだけでなく、ミリタリーコーデに爽やかさをプラスできる、ボーイな女の必須アイテムです!


キャンディの包装紙を思わせるポップな色使いが特徴の「キャンディストライプ」を大人に消化した<TUTIE.(ツチエ)>のシャツ。デニムと合わせて引き締めて着こなすのがボーイな女のオキテ!