Begin Market(ビギンマーケット) COLUMN ARTICLES オレンジワインとJJJの音楽で幸せチャージ!【編集部日誌】

2024.02.09

オレンジワインとJJJの音楽で幸せチャージ!【編集部日誌】

どうも、スギウラです!

久しぶりに東京にも雪が降りましたね。そんな雪の日はなんと3月に発売されるLaLa Beginの撮影日と被ってしまい、日本家屋のようなスタジオで「こんな場所で雪が降っていると旅行にきたみたいだね?!」なんて話しながら無事に終了。ご一緒してくださったスタッフのみなさまのおかげで素敵に撮影できたので、3月をお楽しみに!

素敵な日本家屋でした!

オレンジワインデビュー!

さて、LaLa Begin編集部と言えばお酒好き! 自分も例外ではなく、弱いけれど飲むこと自体は大好きです。これまで自分にはまだ早いんじゃないかとなんとなく避けていたワイン。それも赤でも白でもなく、オレンジワインを飲んでみたら、めちゃくちゃ美味しかったことをご報告いたします。

店員さんオススメのスパークリング。飲みやすかった?!

そもそもワインをあまり飲んだことがなく歴史も知らない人間が言ってもそんなに説得力がないんですが、赤ワインと白ワインの中間みたいな味わいですごく飲みやすかったです。一緒に行った友人によると、どんな料理にも合うらしくて「そんなの最強じゃん……」と感動しながら飲んでいました。

そしてなんと言ってもジャケが良い。ジャケと呼ぶのが合っているのかわかりませんが、レコードのジャケ買いと同じようにワインのジャケ飲みもしてしまいそうです……!

こっちの方が渋みがあった気がするけど、しんどい渋みではなく良い感じ。

今回は幡ヶ谷にある「LUG」さんに行ったんですが、素敵な店員さんが丁寧に説明してくれて最高なオレンジワインデビューをすることができました。

よく見たら絵のところにLUGの文字が! かわいい……。

これでワインにハマりそうだなって思うと同時に、昔はそもそもお酒があんまり好きじゃなかったのに自分も大人になったな?と感じています。これからも飲み過ぎには気をつけて程々に楽しんでいきます。

ワイン好きのみなさま、初心者でも飲みやすそうな1本があれば是非教えてくださいませ。

大好きなラッパー「JJJ」のライブへ!

ここからはめちゃくちゃ個人的な趣味のお話になります。洋服と同じくらい音楽が好きな自分。1月末に行われた日本人のラッパー「JJJ」のワンマンライブで2024年ライブ初めしてきました! LaLa Beginの読者でJJJを知っている方がいなくてもおかしくないと思いつつ、とってもカッコいいので軽くご紹介です。

神奈川県川崎市の出身で、現在はラッパーとしてだけでなくトラックメイカーやDJなどのソロ活動がメインですが、以前は「Febb as Young Maison」や「KID FRESINO」と共に「Fla$hBackS」としてグループで活動していました。

豆知識ですがJJJはアークテリクスが大好きで「日本で一番アークテリクスが好きなラッパー」と自負していて、ファンから見てもそう思います(笑)。

2023年の年末にアークのジャケットを着てライブするJJJ。

さて、そんなJJJは2023年5月に6年ぶりのアルバム「MAKTUB」をリリースし、大名盤すぎて個人的に2023年はJJJの年だったなと思うほど素晴らしい作品を生み出してくれました。今回のライブはMUKTUBのリリースライブ以来のワンマンでどんなセットリストでやってくれるんだろうとワクワクしていたら、ライブ前日に新曲「Kids Return」を突然リリースするサプライズ!

いざライブが始まると、JJJの楽曲に客演で参加しているアーティストが次々に登場し、圧倒的なライブパフォーマンスであっという間に2時間ほどのライブが終了。個人的には大好きな「MIDNIGHT BLU」を客演で参加していた仙人掌とEmi Meyerのフルメンバーで聴けたことがとても嬉しかったです。

3月末にもJJJとKID FRESINO、ceroのスリーマンライブを観に行くので今から楽しみ!

新曲の「Kids Return」とMAKTUBでイチオシの「Beautiful Mind」のMVを載せるので、みなさんも是非是非聴いてみてください!

Share