Begin Market(ビギンマーケット) COLUMN ARTICLES 展示会回りとデスクワークな週ど真ん中、透明バブ⁉に癒される~

2023.11.29

展示会回りとデスクワークな週ど真ん中、透明バブ⁉に癒される~

11月某日

10:00 「MidiUmi」の展示会へ。

ベーシックでほんのり甘さとかわいさがアイテム、豊作。個人的にぐっと来たデニムがあって、これで企画作れちゃうな、と。
ほんのり甘めなアイテムも、デニムと合わせると挑戦しやすいし、デニムって結局ずっと好きだな、多分おばあちゃんになっても好き。
春はデニム履きたくなりますよね。年中履いてますが、春は特に。

11:30 編集部へ。WEB記事のディレクション、チェック。WEBの「OMO泊晩酌」の原稿チェック、イラスト発注。

OMO泊晩酌、もはや自分も読者気分でワクワク読んでいます(そもそも私自身がツレヅレハナコさんの大ファン)。OMO5大阪は私もうかがったのですが、最高でした…‼︎‼︎ 全国のほかのOMOにも行ってみたい。

OMO基準で旅先選ぶのも絶対楽しいはず。年齢を重ねるにつれて、旅行におけるホテルの重要性がアップしています! ホテルの満足度と、旅の満足度が比例してる。

OMO7大阪のお部屋のおもてなしとして置かれていたパインアメ。あめちゃん! こちらこそ、おおきに~

作業の途中、インフルエンザワクチン接種へ。人生で一度もインフルエンザに罹ったことがなく、インフルエンザ免疫ないというか、心の底から恐れています……。2児の母なので、こどもから病気をもらっちゃう可能性大なので、日々の健康維持、セルフケアに関心高めです。

いろんな方の健康維持法?ネタ?アイテム?が気になっていて、いいと聞いたものは色々試しています。今年の冬は毎日マヌカハニー食べねば。

16:00 八木通商展示会へ。

「トラディショナルウェザーウェア」、デザインはもちろん機能的な商品目白押し。そして、やっぱり傘可愛かった。私もTWWのビニル傘愛用者です。

雨の日こそテンションの上がる装備を持っておくのって、重要。自分の機嫌を自分でとってあげるため、というのもファッションの大事な役割だと思うのです。

個人的に次の春はとにかく白が着たい! シャツにブラウス、Tシャツに白デニム……! パキッとした白も、やわらかいアイボリーもどちらも気になる。展示会でも多く見かけました(と、こんな次のシーズンの気分、から企画を組み立てたりします)。

なんて考えながら、展示会会場を出たら、外は寒くて心折れそうになりました……。3か月から半年先の商品を展示会で拝見するので、気持ちはもはや春気分ですが、むしろ本格的に寒くなるのはここからですよね。

18:00過ぎ この日は私がこどもたちのお迎え担当のため、ダッシュで保育園へ。

結局いつも時間ギリギリ到着常習犯です…。ガールズ二人をママチャリに乗せて、えっちらおっちら帰宅。帰宅後から子どもたちに寝てもらいたい時間までが2時間弱でして、ほんと時間との勝負!な毎日です。

2023年12-1月号の温活特集にも登場していた「透明バブ」を入れました。
こどもって入浴剤好きですよね~(かくいう私も好き)。短め入浴にもおすすめってことなので、こどもとの慌ただしいお風呂タイムに心強い‼︎

この間、ガールズたちは食後のTVタイム。1日1話、と決めているこの時間が楽しみな模様。最近はディズニーチャンネルの「王室の名探偵ミラ」にハマってます。作中に出てくるボリウッド風のダンスもマスター済みの我が子です笑

私は諸々の仕事の作業を終えたら、ガールズのTVタイムの終わりまで缶ビール片手に(早々に2本目)、アラジンポップインのスイカゲーム、という思考が「無」になる時間を楽しみます……。

積み方が下手過ぎて、ちっとも点数が上がりません、頭働いてないですね泣

寝る前に一人一冊ずつお気に入りの絵本を選んでもらって、ベッドで読んで寝かしつけ。絵本タイムのあと電気を消して、ガールズ二人とベッドの上でゴロゴロしながら、じゃれあったり、今日会ったことを話す時間が、母は超幸せです。このまま私も寝ちゃうこと多々。

睡眠時間削るより、眠い時寝ちゃって朝やる!ほうがいいな、というのは母になっての気づきです。入稿シーズンはそうもいかないけれど……

まだまだ週半ば。週後半も頑張ります…!

Share