Begin Market(ビギンマーケット) COLUMN ARTICLES 機能美が光る! キャンプ飯の名脇役、メスティンの魅力

2025.01.21

機能美が光る! キャンプ飯の名脇役、メスティンの魅力

メスティンはつくりが丁寧な国産アルミ製で

「メスティン」とはお弁当箱のような形で持ち手がついた飯盒のこと。多くはアルミ製で、炊飯だけでなく煮たり蒸したり、まさにキャンプ飯の万能選手です。青空の下でおいしいご飯を食べるなら、食材だけでなくメスティン選びも万全に。国内メーカーの実直なものづくりはアウトドアでも信頼感抜群。熱伝導率の高いアルミを丁寧に加工し、シンプルで機能的なデザインに仕上げています。あちこち連れて行きたくなる、頼れる相棒のようなアイテムです。

大一アルミニウムのホシマルメスティン

1952年創業、70年の歴史を持つ老舗が満を持してリリースした品質自慢の逸品。主力商品であるアルミ弁当箱のノウハウを生かし、バリが残りやすい縁の部分までなめらかに。

容量約750㎖ 3630円(大一アルミニウム製作所)

メスティンを使う前に・使った後は

焦げ付きやアルミ臭を抑えるため、シーズニングという作業を行います。沸騰した米のとぎ汁の中にメスティンを入れ、10~15分煮込みます。その後、冷まして水洗いして完了。お手入れは中性洗剤と柔らかいスポンジを使って。

※掲載内容は発行時点の情報です。

Share